『居酒屋ホドケバ』学大駅から徒歩40秒。アオギリが作る、自然派ワインに合う洋食居酒屋!(学芸大学)
(¥3,000) 学芸大学で人気のアオギリ系列、 3店舗目はなんと、ワインに合うイタリアンの居酒屋です。 守備範囲が広すぎ、しかも自然派ワインも置いているとな…!? 驚くコスパの良さ、メニューの多さ多彩さ、そして美味さ、...
(¥3,000) 学芸大学で人気のアオギリ系列、 3店舗目はなんと、ワインに合うイタリアンの居酒屋です。 守備範囲が広すぎ、しかも自然派ワインも置いているとな…!? 驚くコスパの良さ、メニューの多さ多彩さ、そして美味さ、...
いや〜、本当ビックリした。 日本のワイン、美味しいやつがマジで多いですね。最近特にそう思います。 今回ご紹介するのも日本ワイン。京都で製造されています。 その名も【丹波ワイン】。 まだ飲んだ事ない人はこの機会にぜひ挑戦な...
季節は春。 みなさん、毎日の晩酌は捗っているでしょうか。 私は相変わらずワインが好きでして、あったかくなってきたし泡ばっかり飲んでいます。 デイリーで飲みたいので、値段は重要。味も重要。 そんな私が近所でよく買いに行くの...
※オードブルは緊急事態宣言中のみとの事。 こんばんは、keikonbuです。 最近は、外へ行かずホムパ贔屓。 ワインとおつまみを買って、友達呼んでお家で飲む事が多いです。 そんな時、重宝するのが【オードブル盛り合わせ】。...
(¥5,000/1人) こんばんは、keikonbuです。 天気が良い休日、中目黒までお散歩して美味しいランチを食べてきました。 見目麗しく、食材がキラキラしているお料理たち。 そしてスタッフさんの接客が神がかっていて、...
(¥3,800~/1人) 今回は学芸大学のビストロ、「QWAN(クワン)」についてご紹介します。 駅からは少し離れているものの、リーズナブルにワインと美味しいおつまみが食べれる、 実はすごいお店。必見ですよ! QWAN(...
(¥6,000-/1人) ー 141に行った人ー 自由が丘を散歩していたらいつの間にか18時になっていました。 この日は帰って自炊で、節約しようと思っていたのに、近くを通りがかってしまい、まんまと141に吸い込まれてゆき...
(¥7,000~/1人) 〜 ペコヴァンに行った人 〜 アホほど緊張した初対面飲みイベント。SNSで仲良くなったレディと住んでるところが近いので、飲みに行くことになりました。普段引きこもりだからマジで死ぬほど緊張したけど...
(¥4,500~/1人) 〜 フジミドウに行った人たち 〜 「西小山にお気に入りのお店がある」、 「料理が凄く美味しいし、ご店主が女子美出身だからとにかくセンスが良い。」とかねてより聞かされていたフジミドウ。ハヤト曰く、...
(¥3,500~/1人) 今回は、都立大学にあるセレクトショップ兼、創作料理屋さん「TORAU(トラウ)」についてご紹介します。 ご夫婦で経営されていて、国内外を旅したお二人が、虜になった料理を出しているお店です。特に、...