GoToトラベルキャンペーンを利用して、大阪京都旅行に行って来ました。
今回は【USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)お食事編】!
地域共通クーポンを駆使して、お得にパーク内ランチを楽しみましょう!
これから行く方のご参考になれば。ぜひ、最後までご覧ください。
地域共通クーポンゲット!

今回、ホテルに泊まるので
地域共通クーポンを5000円分ゲットしました。
USJの中では、バリバリ地域共通クーポンが使えます!
飲食店もお土産店でもOK。
1,000円が1枚でお釣りが出ないので、なるべく無駄の無いように、うまく活用するのが吉!
一度は飲もうね【バタービール】

美味しくなさそうと思ってたので、買う気0でしたが、
ついつい買ってしまったバタービール。

キャラメルのような甘さと微炭酸で、飲んだことがない美味しさでした。
やっぱり一度は飲んでみるもんだね。

でも、甘いね。

(口元にヒゲをつけて嬉しそうだなぁ…)

2人1つで十分かも(笑)美味しいけど。
ルイズ.N.Y.パーラーで、しっかり【ピザ】も食べる
ユニバのご飯、高くないですか?量も少なそうだし。
最もコスパが良く、美味しくお腹が膨れるのは「ルイズ.N.Y.パーラー」一択だと思うんですよ!

ユニバ初心者だから、めっちゃググって色々聞いて見た結果、その判断に至りました。
先人たちの教え、ゼッタイ!

ライスコロッケ(¥380)
フライドチキン(¥失念)

実質0円のランチ!!

折り曲げても尚でかめ。


でもピザが美味いからおけ。

お昼時は外して食べるのが◎。
店内でも食べれるけど、テラスが気持ちいいです。

ユニバ、写真撮ってる若い子たちばっかり。
他にも、チュリトスとか、お肉とか食べたかったんですけど、屋台は常に長蛇の列なので断念。
遅い時間程、屋台が混んでくる気がしますね。食べたい方は早めに並んだ方が良さそう。

まぁ、ユニバは軽めご飯で。大阪は美味しくて安いお店いっぱいあるから、夜はどっか飲みに行った方が良い。

以上、旅行【ユニバご飯】編でした!
地域共通クーポンのおかげで、実質0円でご飯を食べれます!
余ったクーポンでお土産を買っても◎。
めちゃくちゃお得なので、やっぱりGoTo期間中はユニバに行くのが良いと思うです!
こんばんは、keikonbuです。